サッポロ生ビール黒ラベル エクストラブリュー

爽快な後味?

サッポロ生ビール黒ラベル エクストラブリュー
メーカー
サッポロビール株式会社
商品名
黒ラベル エクストラブリュー
原材料
麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ、米、コーン、スターチ
アルコール分
5.5%
内容量
350ml
原産国
日本
購入した店
ベルク
価格 (税込)
196円
購入した日
2024/3/17
飲んだ日
2024/6/27

毎年恒例のサッポロ黒ラベルの『エクストラ』なんですが、この数年は『エクストラモルト』や『エクストラドラフト』が続いていて、『エクストラブリュー』は2020年以来でしょうか。

以前の2020年のエクストラブリューの缶はシルバーを基調としていましたが、この2024年版はシルバーブルーで、よりさわやかな感じがします。

通常の黒ラベルと比べてエクストラはアルコール度数が若干高めでコクも強めです。

サッポロのニュースリリースによれば、

「サッポロ生ビール黒ラベル」のおいしさの決め手の一つである、当社独自開発の「旨さ長持ち麦芽」を使用し、一口目の麦のうまみや、何杯飲んでも飲み飽きない黒ラベルらしい「生のうまさ」は残したまま、爽快な後味を追求しました。

「サッポロ生ビール黒ラベル エクストラブリュー」数量限定発売 | ニュースリリース | サッポロビール
https://www.sapporobeer.jp/news_release/0000016481/

とのことなんですが、「爽快な後味」と言われると、「そうかい?」と首をひねってしまいます (親父ギャグ)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。